SSブログ
前の3件 | -

転職 志望動機 書き方 [転職 志望動機]

転職する際に履歴書の書き方でつまづくのが
志望動機の書き方ではないでしょうか?

ありきたりな文章だと味気ないし、
かと言って深掘りするほどの情報もないという状況なので
なかなかよい文章が思いつきませんね。

転職となるとそう日常的に行なうものでもないので、
履歴書の書き方など上手くなるものでもありません。

履歴書や職務経歴書には、ある一定の書き方があり、
それに沿って書くことが望ましいとされています。

では、どうやってそれを調べるのかというと、
ネットにもあるのですが、やはり転職エージェントに任せるのが一番です。

転職エージェントは、常日頃から転職市場に身をおいているので、
どのような書き方が効果的かというのも熟知していrます。

下記に、はじめての転職であれば登録しておきたい転職エージェントをまとめてみました。
登録やサービス利用は無料なので、転職エージェントに書類作成のアドバイスをもらい
サクッと書類は完成させ企業研究などに時間を割くことをオススメします。


1位 リクルートエージェント

>>詳しくはこちらから

求人数・利用者数No.1
業界最大手の転職エージェント


オススメする3つの理由
1.非公開求人が豊富
市場にでていない求人が90,000件以上あり、キャリアやポジションによってさまざまな求人案件の紹介が可能。

2.ダントツの転職成功実績数
300,000人以上の転職をサポート。アドバイザーの経験とノウハウが豊富です。

3.書類選考、面接対策も充実
履歴書や職務経歴書の添削から、面接対策セミナーまで、内定獲得に向けたサポート体制が充実しています。

>>詳しくはこちらから

2位 DODA(デューダ)

>>詳しくはこちらから

業界NO.2の規模で非公開求人の多い
大手転職エージェント


オススメする3つの理由
1.紹介できる求人の9割が非公開求人
市場に出ている求人ではなく、DODAからでしか紹介が受けられない求人が90%を占めます。

2.成長企業の案件が多い
中堅・大手の求人もありますが、一番力を入れているのが成長が期待されるベンチャー企業です。会社が大きくなる過程に携わりたい方にオススメです。

3.スピード感を持って進められる
紹介される案件の数が多く、短期間で転職を考えているのであれば、スピード感を持って選考を進めることが可能です。

>>詳しくはこちらから

3位 ハタラクティブ

>>詳しくはコチラから

フリーターの社会人デビューや第二新卒の転職
特化した大手転職エージェント


オススメする3つの理由
1.未経験者OK企業の求人のみ取り扱い
未経験者を採用する前提での求人なので、業界経験0でも選考対象となります。

2.高い内定率
書類選考通過率が96%、内定率78.7%と高い数値で選考が進むパターンが多く、安心してサポートを受けられることができます。

3.充実したカウンセリング
向いている業界・職種、働き方などを発見できるカウンセリングは40,000人以上が受講

>>詳しくはコチラから




共通テーマ:求人・転職

転職 面接 質問 [転職 面接]

面接で聞かれる質問と模範解答は、ネットで調べると結構出てきます。
しかし、この質問だけは、なかなか模範解答的なものがないんですよね。

それは、どんな質問かというと「最後に何か質問ありますか?」という質問です。
ほとんどの会社の面接で聞かれる質問でもあります。

面接でこの質問をされると、どう答えたら良いのか迷ってしまいますよね。
考え方としては、この質問に対しては「自分が聞きたいことを聞くのではなく。相手(面接官)が話しやすいことを質問する」のがベターです。

例えば、
「○○さま(面接官の名前)の視点からで構いません。この会社の良い所をいくつかお聞かせいただけますか?」のような質問をすると、回答する面接官も話しやすいですよね。

質問がない場合は「面接の中で質問したいことをお聞き出来ましたので大丈夫です。」と、質問を持っていたのだが面接の中で解決したというアピールの方法もあります。
タグ:面接 質問 転職
nice!(0) 
共通テーマ:求人・転職

転職 資格 [転職 資格]

転職で資格取得をアピールしても、実際の業務で活かせるのかどうかが問題です。
残酷なお話かもしれませんが、職業訓練校で資格を取得しても実際の現場で思うような働きができずに試用期間で契約満了となった人もいるのが現実です。

多くの人は資格取得がゴールだと考えますが、本当は資格取得はスタートでしかないのです。
資格を活かして実務に役立てるための勉強などは、その仕事に就く限り続けていかなくてはなりません。

また実務経験0の資格取得者と、実務経験がある無資格者なら、企業は実務経験がある無資格者を優先的に採用します。

「じゃあ、資格を取ってっも意味がないのでは?」と考えてしまいますが、先ほどにも書いたように資格取得後に何をしているかということをが大切なのです。

確かに実務経験はないけれども、なんとかその道で仕事をしていけるように勉強をしていると職務経歴書などに記載すると、ほかの取得だけの人より一歩リードできますよ。

nice!(0) 
共通テーマ:求人・転職
前の3件 | -
SEO対策テンプレート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。